90歳の自分との対話

目標はミニマリスト。モノを「足す」のではなく「引く」考えを身につけたい。ちょっと足りない、くらいがちょうどいいのかも。

2015年05月

GW5連休のうち4日間、母を巻き込んでの片づけ祭り。私1人ならもっとガーッとやっていたのですが、高齢の母を疲れさせてはいけないと思い、かなりセーブしました。押入れ押入れ天袋クローゼットクローゼット天袋食器棚上段・2ヶ所本と本棚以上6ヶ所が課題でした。そのうち1か ...

連休最終日(更新は時差があります)。明日からの仕事に備えてのんびりし、英気を養いたいところですが、ここが踏ん張りどき!ラスト・スパートをかけました。食器棚の最上部分をやっつけます。 ...

とりあえず、こんな感じでおさめてみました。布団各種4組と必要なシーツやカバー、毛布類。リネン類の予備はなし。今までは布団がギュウギュウで、奥の白壁も見えませんでしたがなんとか「隙間」を作れたので、風を通すことができそうです。 ...

布団をどう収納したらいいのか。「正式な布団のしまい方」なんてあるのだろうか?シーツやカバー類をかけたままのほうがいいのか、風を通すためにかけないほうかいいのか。押入れ臭がつかないようにするには?出した時になるべくすぐ使えるようにするには?ちょこっとネット ...

今冬もヘビーに使っていた電気コタツ、ついに寿命が来たかもしれません。まだ寒い4月中ごろ、いつものように胸までコタツに入り込んでいたら、焦げ臭いニオイがしてくるのに気づいたのです。コタツのオーバーヒート?! ...

クローゼットや洋服ダンスを整理したらダンボール箱いっぱいの洋服ハンガーが出てきました。さらにドーン!とクリーニングに出した衣服についてきた針金ハンガー。その時々の必要(だと思っていた)に応じて増殖したプラスチックハンガー。デザインも素材もバラバラで、ガチ ...

押入れと並んで小さなクローゼットがあります。幅85センチ、奥行き85センチ。ここも開かずのクローゼットで、母の古い服やらが詰まっていました。衣装ケースも大小で4個。とりあえず「全部出し」。残ったのはこれだけ。とっておくモノはこちらの「洋服ダンス」に移動。昭和の ...

↑このページのトップヘ